プチ薩摩湖BASSトーナメント
2011.03.20プチ薩摩湖BASSトーナメント
3月20日、プチ薩摩湖BASSトーナメントを薩摩湖に集うバサー仲間で開催しました。
運営の部長さん、そるさん、皆とても楽しめました。ありがとうございました。
3/12、14:00過ぎから少しプラしてみましたがコバッチ連発で何の戦略もなし。
・3/19前日タックルベリーで何気にゲーリーイカを購入・・・部屋に帰ってタックルの準備
スピニング①にゲーリーイカ、②にチョベリグキャロ ベイト①ラバージグ(サクマジグ)シュリンプ
②DeepX100 ③1/2テキサス ④ヘビDS
3/20本番、4:40起床!5:40到着、急いでボートの準備をして桟橋でミーティング、フライト
順の抽選をするとなんと、フライト一番!はやる気持ちを抑えて、とにかく正面の岬を目指し
てみました。暫く探るも反応無し、岬沖も気を落ち着かせつつチョヘキャロで確認するも何
も反応無く、ケーリーイカに持ち替えて気になる木付近から時計回りにバックスライドさせ
じっくり待つの繰り返し暫くするとフカシンシェイクBaet2のソリッドティップが引き込まれる!
テールウォークするBASSをいなしつつ慎重によせてキャッチしたのは42cm1130g
その後マイクロクローラーDS4inで何本かノンキー、あちこち巡ってセクシーアンクルDS
でナイスファイトのナイスノンキー・・・終了前は岬周辺からディープを探りながら帰着。
優勝 ジムニー君 3390g おみごと!
2位れんママ3070g (51cmビッグフィシュ含む) 男前!
3位 部長2810g さすが!
4位 コッパ 1130g
5位 そる 990g
6位 ばかゆう 940g
ノーフィシュ:じゅんちゃま・ロビンソン
その後、急いで片付けて会社に行き21:00頃に部屋に帰り着きライブウェルを洗うと部屋中
バス臭くてファブリーズ噴射!・・・クタクタになりましたが、とっても楽しい大会でした。
次回はいつになるか未定ですが、とても楽しみです。
最近のコメント