Powered by Six Apart

フォトアルバム

« 2016年 TBCスキルアップミーティング & 岸釣り大会第1戦 | メイン | 2016年 TBCスキルアップミーティング & 岸釣り大会第4戦 »

2016年5月30日 (月)

2016年 TBCスキルアップミーティング & 岸釣り大会第2戦

大江川 & 周辺野池

5月22日 ヨット池(こぎろ池)を拠点に大江川&中江川&周辺野池にてスキルアップ大会を開催しました。
結果をレポートします。

私 平野が大会2日前にプラクティスに入りました。
ヨット池、牛池ではポストスポーンの個体が多く、活発にベイトを追うバスの居場所が見つけられず、ハードルアーに反応するバスがとれませんでした。
どのエリアでも水草やアシ原の植物が成長し、水質はクリアー度が高い。
アシ原のシャローではたくさんのゴリやエビが居ます。
プラクティスではゴリ、エビをイメージしてゲーリーシュリンプ3"のNSリグで35~48cmをキャッチできました。

大会当日の朝は快晴。

スキルアップ大会の課題ルアーは約30年前に大ブレイクしたスライダーワーム4"。
40代の選手はスライダーワームの各種リグを使うのは久しぶりだが大ベテラン。
若手の選手にとっては初めての体験。同じ大会の競技時間に共通の課題ルアーで挑みます!

選手は大会スタートと同時に自信のある朝イチエリアへ向かいます!
開始の7:00~8:00までは、ほどよい涼しさもあり、ウエイインコールが連発します!
プラクティスに自信のあった安田さんはBカスタムチャター+デスアダー6インチの組み合わせで牛池の回復型をキャッチ成功!
西大江川のレイダウンへファットイカNSを投入した仙石さんも良型をキャッチ成功!
私 平野もシャローのヒシが点在する複合エリアで980gをキャッチ成功!

風が弱まり、日差しが強くなる時間帯では樹木のシェードが多い前川池やヨット池の東岸シェードからのウエイインが連発しました!

東岸シャローでは課題ワーム(スライダーワームのスモークコアカラー)を投入した杉浦さんが見事にキロフィッシュをキャッチ成功!
スモークコアカラーはヨット池、牛池に生息する5~7cmのテナガエビそのもの。
アフター回復の野池バスは底を意識し、エビがメインベイトです。
選手は柔らかな素材で浮力のあるスライダーワームをDSリグやジカリグ、ネコリグなどを試し、現役ルアーとして使えそうだと評価、見直していたシーンが印象的でした。
(皆さんが課題ルアーを手にして水辺で泳がせ、実践し、釣り談義で盛り上がっていました。
 古いルアーですが年齢を問わず楽しめますね。)

いつも強いベテラン選手が不発で、
エリアやルアーを直感力でフィールドをまわった選手に良い釣果が出ました。

今シーズンはキーパーサイズが30cmですので皆さん やや大き目のワーム、ルアーセレクトをしておられます。
昨年と違い、小バスに目を向けず、中型、大型のバスの動きを考えてエリア選択する選手の姿を目にします。
たくさんの検量魚は出ませんでしたが、レベルの高いゲームであったと思います。

これからアフター期、初夏に向けて活発にベイトをバスが追う季節になります。
水路周辺には大型バスが差して来はじめました!

出かけよう! フィールドへ!!

当日の結果は以下の通り。
競技時間 7:00~12:00  天候 晴れ 北東の風
ヨット池の水温:26℃
参加人数 34名 ウエイン 10名 検量魚 15尾
(2016年からキーパーサイズを30cmに設定)
課題ルアー(スライダーワーム)でのキャッチ:1名

協賛:ルアーショップ おおの
 
<名前>  ウエイト  時刻    <場所>     <ルアー>   
大矢 透   670g   7:05    ヨット池    カットテール4"NS(グリパン)
安田正次  1020g   7:19    牛池        Bカスタムチャター1/2(チャート)+デスアダー6"(ギル)
平野 正   980g   7:20    ヨット池    ゲーリーシュリンプ3"NS(グリパンレッド)
加藤久晴   700g   7:25    ヨット池    センコー4"NS(ダークブラウンギル)
仙石 快  1210g   7:45    西大江川    ファットイカNS(グリパン)
水野和利   420g   7:45    前川池      4"グラブNS(グリパン)
安田正次  1170g   8:20    牛池        ケイテックEasyShaker4.5"ネコリグ(エレクトリックブルーギル)
渡邉高康   520g   9:42    ヨット池    サタンワーム3"DS(JPブルーギル)
杉下裕貴   690g  10:00    ヨット池    ミートネイルDS(グリパン)
渡邉高康   670g  10:10    ヨット池    サタンワーム3"DS(JPブルーギル)
水野利哉  1140g  10:25    前川池      4"グラブNS(グリパン)
加藤久晴   580g  10:50    前川池      センコー4"NS(グリパン)
杉浦一幸  1090g  10:55    ヨット池    スライダーワームDS(スモークコアショット)
仙石 快  1480g  11:10    西大江川    ファットイカNS(グリパン) 
大矢 透   1030g  11:20    ヨット池    カットテール4"NS(プラム)
  

<上位入賞者のタックル>

1位 仙石 快    2690(1210+1480)g
ロッド:ワイルドサイド72H
リール:レボALT
ライン:マシンガンキャスト18LB
ルアー:ファットイカNS(グリパン)

7450691

2位  安田正次   2190(1020+1170)g
ロッド:スーパーボーダー
リール:ビックシューターコンパクト
ライン:バニッシュレボリューション16LB
ルアー:Bカスタムチャター1/2(チャート)+デスアダー6"(ギル)

ロッド:ブームスラング
リール:コンプレックス
ライン:バニッシュレボリューション5LB
ルアー:ケイテックEasyShaker4.5"ネコリグ(エレクトリックブルーギル)

7190689

3位 大矢 透    1510(670+840)g
ロッド:LジェットデザインWSS-ST65L
リール:ルビアス2506H
ライン:フロロ 5LB
ルアー:カットテール4"NS(グリパン),(プラム)

7050687

暑い中での大会参加、おつかれ様でした。

参加者全員でのフィールドのゴミ拾い、ジャンケン大会で盛り上がりました。

上位入賞者 3名に当日のメソッドの実演レクチャーをしていただきました!

良いスキルアップミーティングになりました。ありがとうございました。

7200688

7250690

7450693

420700

10000701

10250708

10550709

11300713

0683

0719







東海バスクラブ代表 平野 正  

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/501084/33840387

2016年 TBCスキルアップミーティング & 岸釣り大会第2戦を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

ウェブページ